老後の年金いくら?


老後の年金いくら?についての情報を紹介♪

受給資格期間が最低25年以上ある方で、しかも20歳から60歳まで40年間ずっと年金を納め続けた方の受給額です。

「サラリーマン夫婦の公的年金受給額」は、給与(ボーナスを含む)によって受け取る金額が増減しますが、「自営業夫婦の公的年金受給額」は、給与に関係なく、一律の保険料徴収制度となっているため、1人あたり月額約66,000円の支給額は同じです。

また、最低受給資格期間をクリアしても25年以上、40年間未満の継続の方は、受給額は減ります。

老後の年金いくら?



TOPへ

(C)AMUZENET